以下の記事はこちらでも公開しています。

このブログを開設してから3週間弱経ちました。
よく分からないながらもいろいろと設定して何となく使っていましたが、スマホサイトについてはほぼ手付かずの状態でした。

PCとスマホのアクセス数

今日、何となく確認してみました。
すると、こんな感じでした。
wordpress

データは過去1ヶ月のセッション数です。
実際に集計が始まったのが8月10日からなので、それ以降ということになります。
全体のうち、AndroidとiOSを合わせたら40%以上になっていました。
まだサンプルが少ないのでこれを以って割合を確定するのは早急かもしれませんが、それでもスマホからそれなりのアクセスがあると言えると思います。

ちなみにlivedoorブログの方はこうなっていました。
livedoor

livedoorブログの仕様なのか何なのか分かりませんが、WordPressと比べてスマホの割合がかなり少ないです。

スマホサイトの設定変更

1.広告の設置

まずメインの変更として、広告を設置しました。
今まで本来の6割分の広告収入しかもらえていなかったとして、スマホに広告を設定すれば収入が6〜7割増になります。
まあ実際にはここまで増えるとは思いませんが。

あと、livedoorブログではスマホサイトの広告設定に制限があったのに対して、WordPressは自由に設定できるというのも、こちらに引っ越してきた理由の一つです。

2.改行タグを無効に

横幅が狭い画面で一文毎に改行をしていると、見難くなると思います。
WordPressのレイアウト設定のところで「モバイルで<br>を表示」というのにチェックが入っていたので、これを外しました。

3.モバイル用ヘッダー背景画像を設定

ここも、設定していなかったので設定しました。
使った画像はPCのものと同じです。

設定後はこんな感じになりました

まず、設定前の無味乾燥気味なデザインのスマホサイトです。
記事のサムネイルに何も設定していないのも原因の一つだと思います。
Screenshot_2015-08-28-03-11-57


設定後です。
Screenshot_2015-08-28-05-50-58

賑やかになったような広告が入ってウザくなったような、そんな感じです。
改行については、恐らく見やすくなったのではないかと思います。

おまけですが

このサイトの今月の収入です。
adsense


このブログを開設したのが8月9日だったので、それから今日まで20日間の収入で33円です。
仮に1日1時間ブログ作成にかけているとして、時給1.65円の作業です。
実際はもっと時間をかけていると思うので、時給換算ではさらに下がります。

時給で考えるとかなり寂しい感じですが、それでもまだ出来たばかりのブログを見に来て頂いてこれだけの収入になっているので、ありがたい限りです。






参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ