ここ最近、冷凍庫の調子がよくありませんでした。
今使っているのはシャープのSJ-14Dで、ここに引っ越してきた時に買ったものなのでもう14年になります。

この冷蔵庫には自動霜取り機能が付いているのですが、それが効きすぎるというか機能がおかしくなっていました。
あるタイミングで冷凍庫の壁を触ったら温いぐらいになっていたり、中のアイスがべちゃべちゃになっていたりしました。
それで、動き始めたらまたしっかりと冷やしてくれていました。

そんな感じなので、冷凍庫の壁に霜が付くことはないのですが、アイスには霜がびっしりついたり厚い氷が付いていたりしました。
壁は温くなるだけでも、アイスは中まで溶けずに袋に水滴がついて、それがまた凍ってというのを繰り返して氷ができたんだと思います。

一度冷蔵庫のコンセントを抜いて冷凍庫を完全に常温にして、おまけに除湿機の風を冷凍庫にしばらく当てて乾燥までさせたのですが、やっぱり変わりませんでした。
恐らく自動霜取り機能のサーモスタットあたりが壊れているんだろうと思ったのでシャープに問い合わせて配線図などをもらって自分で修理することも考えたのですが、必ずしもこれが原因とは言えないのですぐに直せるとも限らないし、もう買ってから14年になるので買い換えることにしました。



まずは商品探しから

今のと同じぐらいのサイズで140L程度のもので探しました。
ぼくが家電を探すのはいつも価格.comです。

メーカーは日本のもので選びました。
アパートの方にはハイアール製の安いやつを置いていたのですが、レビューを見ると日本のメーカーのものよりも見るからに低い評価でした。
なので日本のメーカーのものを、そしてできたらシャープ以外のもので探しました。

ところで、最近ぼくは昼間に野菜でスムージーのようなジュースのようなものを作って飲んでいるので、その材料を買って晩の食材も買うと、冷蔵庫がぎっしりになっていました。
というのを考えて、少し大きめのを買ってもいいのではないかという考えになりました。

ということで、最終的にこれに決めました。

168Lで、今風の冷凍庫が下のタイプです。

色はシルバーにしました。
すぐ横がシンクで、暗い色だと水の汚れが目立つので。



ショップでの価格比較

それで、この商品をどこから買うかです。

価格.comで最安のECカレントと、ヨドバシ・ドット・コムの2つを検討しました。

まず商品の価格に注目すると、ECカレントは40,786円でした。

ヨドバシ・ドット・コムは46,210円でです。
ただし4,621ポイント還元なので、実質41,589円です。

ということで、これだけ見るとECカレント一択です。



ただし、今使っている冷蔵庫を処分しなければならないので、その家電リサイクル料が必要になります。

まず家電リサイクル料金は共通で、廃棄するのはシャープの170L以下の冷蔵庫で3,672円かかります。

これにプラスしてECカレントだと、搬送料金2,376円かかります。
ヨドバシ・ドット・コムだと、搬送費540円で済みます。

ということで、合計すると以下のようになります。

ECカレント・・・商品40,786円+家電リサイクル料金3,672円+搬送料金2,376円=46,834円

ヨドバシ・ドット・コム・・・商品46,210円+家電リサイクル料金3,672円+搬送費540円=50,422円
ただしポイント分を考えると、50,422円−4,621ポイント=実質45,801円

ヨドバシ・ドット・コムの方が1,000円ほど安くなります。
ちなみにECカレントでも商品価格の1%の407ポイントが付くのですが有効期間は90日らしいので、頻繁に使うサイトではないので失効するものとして考慮に入れていません。
ヨドバシのポイントは、最後に買い物をした時から2年間有効です。



ということで、ヨドバシ・ドット・コムの勝利・・・とは問屋が卸しません(笑)。

自分で家電リサイクルの収集場所まで搬送すれば、お店が取っている搬送費を払う必要はありません。
これは自動車がないとほぼ使えない技になります。
やり方は簡単で、まず郵便局でお金を納めて、その時の書類だったかシールだったかを廃棄する家電と一緒に収集場所に持っていくだけだったと思います。
詳しくは各自調べてください。



ということで最終的に、

商品はECカレントで購入して40,786円+家電リサイクル料金3,672円=44,458円

となりました。

家電リサイクル料金を払う時に100円か200円ぐらい手数料がかかったかもしれません。
ちなみにちょうどタイミングよく、つい最近ECカレントから7月末まで有効な300ポイントのプレゼントがあったので、上記の価格から300円引いたのが実際にかかる金額です。



ポイント還元についての考え方

ちなみにポイント還元というのは、利息がつくわけでもないお金をお店に預けておくのと同じ事だと思うので、決して得だとは思わない方がいいと思います。

ある商品が、A店ではポイント無しの9,000円で、B店では10,000円で1,000円分のポイント還元だったとした場合、実質の価格は同じでもA店で買う方がいいです。

1,000円を他のところに投資すればいくらかの利益が得られるかもしれないのに、B店で買うとそのチャンスを逃してしまうことになる、というのは投資から見た考え方です。
もしくは突発的に1,000円が必要になった場合、ポイントではなくて現金で持っておく方がいい、というのは流動性から見た考え方です。

まあ単純に、誰もがその価値を認める1,000円の現金と、B店でしか使えない1,000ポイントの、どちらが高い価値があるかという話です。



というのを考えて、ポイント還元も含めた実質の価格が他店より多少安くなっても、ポイント還元なしの他店の方で買う方が得だという考え方もありますよという話でした。



P.S.
最初はカテゴリを「日記」にして書き始めましたが、話の流れからカテゴリを「お金の話」に変えました。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ