つれづれにっき

ヴァイオリンや散歩の話など、不定期に更新します。演奏動画は、ニコニコ動画と、YouTubeにアップロードしています。

日記

メインPCの増設用メモリを買いました

商品リサーチをしていると、ブラウザのタブをしこたま開くようになります。
そうすると、あれよあれよという間にメモリがなくなっていきます。

普段はOperaを使っているのですが、商品リサーチ用にChromeを設定して使うようにしたので、同時に2つのブラウザでタブをたくさん開いているというのも原因だと思います。

ある程度の時間使ったら、ブラウザなりOSなりを再起動させれば問題ないのですが、それだと面倒くさいです。
というわけで、メモリを買ってしまいました。

ちなみに現時点でのメモリは春頃にPCを組み立てたままで、OSがWindows 7 Home Premiumの64bitで8GBです。
元々これでも長い時間立ち上げっぱなしにしておくと利用可能が1GBを切ることがあったので、前々から増やしたいとは思っていました。

今ブログを書いている瞬間のメモリはこんな感じです。
memory
利用可能が525MBになっています。

これがゼロになったらどうなるのでしょう。
ディスクをRAMとして使うようになるのでしょうか。
CドライブはSSDなのである程度は速いんだろうけど、SerialATAのバスを介しているのでメモリよりは圧倒的に遅いんだろうと思います。

この辺りの話、CPUがPentium 200MHzの頃だったら詳しかったと思うのですが、今はもうさっぱり分かりません。
年で言うと、もう20年近く前の話です。



それで、今回買ったのは8GBです。
4GBだけ増やせば十分のような気もしましたが8GBで6,000円しないのがあったので、じゃあ買っちまえということで8GBの方にしました。

これだけあれば、多少無茶な使い方をしても十分耐えられるでしょう。



あとCドライブに使っているSSDは120GBなのですが、こちらも空きが少なくなってきたのでもうちょっと大きいのが欲しいと思っています。
今のところは、ディスククリーンアップをやったり使わなそうなソフトはアンインストールしたりで、ごまかしながら使っています。

どうしようもなくなったらpagefile.sysをDドライブに持って行くということもできますが、それをやるとCドライブをSSDにしている意味が大分なくなってしまいそうです。

・・・という事を調べていて、hiberfil.sysファイルが物理メモリのサイズに連動して大きくなるらしいというのに気づきました。
そのままメモリ増設していたらどうなっていたことか。
ということで、スリープを無効にしたらCドライブが結構空きました。
もう少しこれで戦えそうです。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




お茶の話

今日は東戸塚オリンピックのブックオフに行ってきました。
ここのお店には初めて行ったのですが、ブックオフの他にもスーパーやらホームセンターやら100円ショップやらが入っている建物でした。

ここで買った本の紹介でもしようと思ったのですが、それではあまり面白くないので、今日はスーパーで買ったセイロンティーの話をしてみようと思います。



普段は、業務スーパーで買った玄米茶とほうじ茶を入れて飲んでいます。
最近は飽きてきたので、これに煎茶を加えています。

前に台湾で買ってきた木柵鉄観音茶が結構美味しかったので、その後もネットで買ったりしていましたが、それももうすぐなくなりそうです。



今日はオリンピックで、木柵鉄観音に替わる何か美味しそうなお茶はないかと探してみました。
しかし中国茶が置いてあるスーパーというのはあまりお目にかかりません。
そう思って期待せず見てみたら、中国茶はありませんでしたが紅茶が何種類か置いてありました。

その中で一番安かったセイロンティーを買ってみました。
SN3V0026
安さの他、密封チャックが付いているのもポイント高いところです。



ぼくは紅茶の入れ方も知らなければ紅茶を入れるための茶器も持っていません。
なのでとりあえず適当に、いつも通り急須で入れてみました。

まずいつもの網にそのまま茶葉を入れて、ちょっとだけお湯を注いだところです。
SN3V0027
コーヒーだとこうやって蒸らすので、同じようにやってみました。

茶葉が細かいので網を通り抜けてしまうのではないかと心配しましたが、網の方も細かいので大丈夫でした。



そしてお湯を波々と注ぎます。
SN3V0028



少し待ってから、これをカップに注ぎます。
SN3V0030
濃すぎたかも。



飲んでみたら、やっぱりちょっと渋みがありました。

沸きたてのお湯を魔法瓶に入れて、それをすぐに紅茶を入れるのに使ったので、お湯の温度が高かったのかもしれません。
あとは単純に茶葉が多かったのかも。



でもまあ普段日本茶ばかり飲んでいるので、飽きは解消されそうです。
ケーキなどにも合いそうです。

もうちょっといろいろ試してみて、美味しい入れ方を探してみようと思います。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




夏場の水分補給でペットボトル症候群に注意しましょう

この暑い中、外で作業などしていると汗がだらだらと流れ出てきます。
ぼくも、先日エアコン工事をしていた時に汗が大量に出て、顎から滴り落ちるほどでした。

そういう時の水分補給について、ちょっと調べてみました。



先日、エアコン工事をした部屋の入居者さんから、しきりに甘い飲み物、いわゆる清涼飲料水を勧められました。
ぼくはお茶か水がいいと言ったのですが、甘い物も飲んだほうがいいと言われました。
出されたジュースを飲み終わった後、「これはあんまり甘くないから」と言ってアセロラジュースを出してくれたりしましたが、味の問題ではなくて砂糖が入っている事が問題なので、結局それは断りました。

前にエアコンの調子が悪いという報告をもらって見に行った時も、500mlペットボトルのジュースを出してくれたので頂きました。
普段ジュースを飲んでいないと、500mlのジュースを飲んだだけで砂糖の塊を飲んでいるような感覚になりました。

いつだったか、コーラとその隣にそれに使われているのと同じ量の角砂糖が積んである写真を見た事があります。
昔コーラをよく飲んでいた時は、そんなに砂糖が入っているの?と半信半疑でした。
でも今は、まさにそんな感じだと思いました。



水分補給で清涼飲料水を飲んでいると、ペットボトル症候群という病気になる事があるらしいというのを知りました。
こんな病名で言われていますが、正式な病名はソフトドリンク・ケトアシドーシスと言うようです。

アセトン、アセト酢酸、β-ヒドロキシ酪酸を纏めてケトン体と言うらしく、これが体内で増加して体液のpHが酸性に傾いた状態をケトーシス(ketosis)と言うらしいです。
ケトン体の中でも、β-ヒドロキシ酪酸は強い酸ということで、ケトーシスに酸(acid)を入れてケトアシドーシス(ketoacidosis)と言うのでしょう。
清涼飲料水の過剰摂取が原因でこれが起こるので、ソフトドリンク・ケトアシドーシスと言うということでしょう。



病名についていろいろと書きましたが、簡単に言うと急性の糖尿病だそうです。

単純に考えてみて、砂糖水を飲んで、水だけが汗で出ていって、また砂糖水を飲んでというのを繰り返していれば、砂糖が体内でどんどん濃縮されていきますね。



ということで、水分補給として清涼飲料水を飲むのはやめた方がよさそうです。
これはスポーツドリンクにしても同じことです。
常時飲むものではなく、甘い飲み物をたまに嗜む程度にしておくのがよさそうです。

ぼくは甘い飲み物が嫌いなわけではありません。
ただ最近はあまり飲みません。
たまにコップ1杯ぐらい飲むのがいいです。
三ツ矢サイダーとか、たまに飲みたくなります。

1.5Lのコーラとかも買うのですが、もう半年ぐらい冷蔵庫に入っている気がします。
途中から、炭酸が抜けてただの砂糖水になるのですが。
今見てきたら、半分ぐらい残っていて賞味期限が8月22日でした。
ということは、まだ半年までは経ってないみたいです。
でもペットボトルの賞味期限を過ぎることが、最近はよくあります。



エアコン工事した部屋の入居者さんはぼくの父親ぐらいの年齢の人ですが、ご自身もやっぱりジュースで水分補給していました。
そういえば、よく飲みよくトイレに行っていた気がします。
「喉の渇き」「多尿」というのもこの病気の症状のようなので。
自分がやたらと喉が渇くので、ぼくにもたくさん飲むように勧めていたのかもしれません。

前にエアコンの調子を見に行った時も、短時間で500mlペットボトルのジュース1本を飲んだ直後に、紙パックのオレンジジュースとりんごジュースを2本出してきました。
さすがにお腹いっぱいだったので、紙パックの方はその場で飲まずに持ち帰らせてもらいました。
こんな感じで、勧められるままに飲むとお腹がたぷんたぷんになる程でした。

水分補給は、少量の水をこまめに飲むのがいいと思います。
あとナトリウムが汗で出て行くと思うので、これを補うのもいいでしょう。

糖分も、全く摂らないのはそれはそれでよくないと思います。
ただ生きていくのに必要な量の糖分は、普段の食事でほぼ補えるというのがぼくの考えです。
あとはたまに、嗜好品として甘い物を飲んだりケーキを食べたりしています。



その方の体調が心配なので、この事を教えてあげようと思います。
夏に甘い物を飲むのがいい事だと信じているようなので、ぼくの話を聞いてもらえるかどうか分かりませんが。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




2015年の後半に入りました

早くも1年の後半に入りました。
ということで、前半はどうだったか見直してみます。



まず、このブログで今年の目標として以下の2つを挙げました。

1.クリエイティブな年にする
2.良質のものを取り込む

数値で結果を表せない、抽象的な目標ですが。



1については、何か出来ただろうか・・・
ブログでの情報発信は、少しずつ進めています。
この情報が読んでくれた人にとって役に立っているかどうかは分かりませんが。

いつの間にか1日1記事以上というのが目標になっています。
いつから続いているのか見てみたら、5月24日からでした。
意外と短い(笑)

ちょっと前までは1ヶ月に1記事程度ということもあって月間数10PV程度だったのが、livedoorブログのログによると先月はおかげ様で6000PVオーバーしました。
これによって、広告収入も僅かならが頂くことができました。
具体的には先月1ヶ月間で265円だったので、お小遣いにしても少ない金額ですが。
これが生活費の足しになるまではこの100倍ぐらい、つまり月間60万PVぐらい必要です。
そこまで行くぐらいになったら、自分でサーバー借りてドメイン取って、そこでブログ運用するかもしれません。

収入に繋がるようなものを生み出すことは、ほとんどできませんでした。
これは単純に自分が怠けていただけです。
最近、電工の勉強で自分が学んだものを記事にすることで、間違ったことを書かないようにもっと勉強するので自分の理解も深まるし、書くことがまた自分のモチベーションアップにも繋がるというのが分かりました。
なので2015年後半は、これを収入に繋がるものでもやります。



2については、少なくとも去年よりは改善できたところがあります。
というのは、2ちゃんねるのまとめブログをだらだらと見て時間を過ごすことがなくなりました。
ただこれだけだと質の悪い情報を取り込まないというだけで、目標としているところのいい情報を取り込んだことにはなりません。

ということでいい情報ですが、読書についてはあまりできませんでした。
ビジネス書や小説など7冊読んでいました。
漫画の本は除いています。
この程度だと全然足りません。
本を読めばそれでいいかというとそうではなく、そこで得た知識を実際に使っていかなければ意味がないのですが。
どっちにしても、読書量が全然足りないのでもっと増やします。

あと旅行ですが、バス往復で宿は1泊2,000円の貧乏旅行で大阪に行ってきました。
旅行に行くにもお金が必要です。
そのためにも1の目標を頑張らなければなりません。
今の貯金でも海外旅行しようと思えばできるのですが、収入のない状態で貯金を食いつぶして旅行をするのもどうかと思います。
旅行をすれば得られるものはあるだろうけど、財政的な寿命を削ってまですることなのかどうかというのもあります。



なので、まずは収入を確立することです。
収入を得るための何かをクリエイトする、これが後半の目標です。

頑張ります。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




Ads by Google
livedoor プロフィール

くれもな

1976年1月4日生まれ(39歳)
神奈川県横浜市在住
独身、一人暮らし

うつ病のため、2012年8月に12年間勤めたシステム会社を退職しました。
現在は、会社に頼らず生きていく方法を模索中です。

ランキング
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ





最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Ads by Google
ブログ内検索

Google
記事検索
twitter
ニコニコ
メッセージ
Jog Note
アクセス解析



QLOOKアクセス解析
カウンター
  • 累計:

グラフ

    Ads by 忍者AdMax
    • ライブドアブログ