つれづれにっき

ヴァイオリンや散歩の話など、不定期に更新します。演奏動画は、ニコニコ動画と、YouTubeにアップロードしています。

ガーデニング

ハバネロに花が咲いていました

以下の記事はこちらでも公開しています。

今日のハバネロです。

自宅に戻ってきました。

車からハバネロをおろしている時に気づいたのですが、花が咲いていました。

実家では地面の上に植木鉢を置いていましたが、ここだとベランダのコンクリートの上です。
今朝水をやった時に気づいたのですが、すでにかなり暑いです。
なので、やっぱりここの環境は決していいものではないのかもしれません。
せっかく付いたこの花も、実にならずに落ちてしまいそうです。

また涼しい時期になったら実が付いてくれるかもしれません。
それを期待することにします。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




ハバネロがいい色になってきました

以下の記事はこちらでも公開しています。

 今日のハバネロです。


ここに持ってきた時はまだ何個か色がついていただけでしたが、今では多くの実が熟した色になっています。

違う角度から。

こうして見てみると、色がオレンジだとあまり辛そうに見えません。
この苗を買った時は、もうほぼ売れてしまっていて残っていたのがこの色だけでした。
来年は実が赤くなる苗を買って育てようかとも考えています。
1つはこの種をとってそれから育ててみて、もう1つ赤い実がなる苗を買って育てるというのもよさそうです。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




バジルとハバネロでスパゲティを作ってみました

この記事は、こちらでも公開しています。

 材料はこれです。


またバジルに花が咲いてきたので、背の高いのをいくつか摘みました。
バジルは消費が間に合わないぐらいに伸びてきます。
あと、赤くなったハバネロを1個です。

作り方とか全く調べずに、適当に作ってみました。
刻んだバジルとハバネロを多めのオリーブオイルで炒めて、塩と胡椒で適当に味をつけてから茹でたスパゲティと絡めました。
適当に作っただけあって、なかなか絡んでくれませんでした。

そうして出来上がったものがこちらです。

色がくすんで、あまり美味しそうではありません。
真ん中に載せたバジルの葉も、熱で色が変わってしまいました。
でも実際の味はまあまあでした。
ハバネロを1個入れたのは結構効いてて、辛くなった舌に熱いスパゲティが触ると、めちゃめちゃヒリヒリしました。

次やるときは、作り方を調べてからつくろうと思います。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




クワズイモが大きくなっています

以下の記事はこちらでも公開しています。

100円ショップで買ったクワズイモですが、順調に大きくなっています。

8枚目の葉っぱが出てきています。
 

買ったばかりの頃がこれです。

この時の葉は、今の写真の一番下になります。
これとはぜんぜん大きさの違う葉が次々と出てきています。
 

他の方の写真を見てみると、100円ショップのクワズイモはひょろひょろと伸びているのが多いみたいです。
うちのも根元から太くなっている様子はあまりないので、将来的にはひょろひょろと伸びていきそうです。





参加中のランキングです。興味のあるカテゴリがあったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ




Ads by Google
livedoor プロフィール

くれもな

1976年1月4日生まれ(39歳)
神奈川県横浜市在住
独身、一人暮らし

うつ病のため、2012年8月に12年間勤めたシステム会社を退職しました。
現在は、会社に頼らず生きていく方法を模索中です。

ランキング
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ





最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Ads by Google
ブログ内検索

Google
記事検索
twitter
ニコニコ
メッセージ
Jog Note
アクセス解析



QLOOKアクセス解析
カウンター
  • 累計:

グラフ

    Ads by 忍者AdMax
    • ライブドアブログ